「韓国」ソウル地下鉄2号線にイソウロウ
〜第3部 ゴージャスに江南を走る〜



環状線の後半は新しくておしゃれな江南地区を走る。


↑近代的な高架区間を走る姿は日本の私鉄かと見間違えそうな風景です。
 

2号線の拠点駅、聖水支線を擁する聖水駅

211

駅名/Station

乗換/Transfer

聖水
Seongsu

地下鉄公社
2号線-聖水支線

龍踏・新設洞 方面

 SMSC  
LINE 2-Seongsu Line

for Yongdap・Sinseoldong

 

島式ホーム2本の高架駅である聖水駅は君子基地のある聖水支線の分岐する2号線の拠点駅。都会の高架駅と言った風景に大変親近感があります。

(左上下) 聖水支線の行き先案内板と電車

 

18時23分、2408電車、聖水発車!

 

新道林駅から内回り2350列車でやって来た244編成は1分間の停車時間の間に列車番号を2408と変えます。運転席前方の列車番号表示板を替え(2〜4番)、無線機の列車番号を再セットして完了!

程なく出発信号が緑になり、内回り2408列車(聖水発・内線循環・聖水行)は環状線残り半周の旅に出ます〜。

複々線を走る

 



聖水を出発するとしばらく左右に入換線が並行し、まるで複々線のような風景を走ります。


建大入口へ向けて

 

電車は高架区間を軽やかに走り、建大入口駅へと向かいます

建大入口駅

212

駅名/Station

乗換/Transfer

建大入口
Konkuk Univ.

都市鉄道公社 7号線 

鶴洞・高速ターミナル 方面
君子・道峰山・長岩 方面

 SMRT   LINE 7

for Hakdong・Express Bus Terminal
 Gunja・Dobongsan・Jangam

 

電車は多くの乗降客で賑わう建大入口駅に到着します。

(左上) 「10」の表示は10両編成の停車位置。さすがベテラン機関士さん、全ての駅で寸分狂わずに停車します。

(左下) 江南地区とソウル東北部郊外を結ぶ7号線とも接続します。

建大入口駅発車〜!

 



電車は建大入口駅を発車。線路の左右には路線体質改善化工事の真っ最中。設置途中の新型の防音壁が立ち並びます。

高規格の路線を走る

 

電車は体質改善工事区間を徐行で抜け、既完成区間を快走します。クリアブルーの防音パネルにスラブ軌道。最新軌道を最高速度の80Km/h近くで揺れも無く快適に駆け抜けます。

再び工事区間

  



線路は再び工事準備区間になります。撤去された防音壁からはソウルの街並みが良く見えます。

九宜駅〜江辺駅

213

駅名/Station

乗換/Transfer

九宜
(広津区庁)
Gueui

 

214

駅名/Station

乗換/Transfer

江辺
(東ソウルターミナル)
Gangbyeon

 

 


電車は九宜駅(2,3番)、江辺駅(7〜9番)と駆け抜けます。

(3番) 九宜駅では新しい改札口が工事中でした。


(6番) 東ソウル総合バスターミナルに隣接する江辺駅はその名の通り漢江のほとりにあります。駅が近づくにつれて沿線の道路にはバスが多く見られます。
 

蚕室鉄橋 〜 漢江を渡る

 

江辺を発車した電車は蚕室鉄橋で2回目の漢江越えを行います。遠くには江南の街並みが見えます。

いよいよ江南地区!

 



蚕室鉄橋を渡り、いよいよ2408列車は江南エリアに突入します。

 

関係者より許可を得て高層マンションから撮影

 

18時31分、城内駅

215

駅名/Station

乗換/Transfer

城内
Seongnae

 

 

電車は南岸の松内駅に停車。下り勾配とカーブの為、この区間の制限速度は65Km/hです。常時減速表示(制限65Km/h以下)の信号機を見ながら再び地下区間へと入ります。

蚕室駅に到着

216

駅名/Station

乗換/Transfer

蚕室
(松坡区庁)
Jamsil

都市鉄道公社 8号線 

江東区庁・岩寺 方面
松坡・福井・牡丹 方面

 SMRT   LINE 8

for Gangdong-gu office・Amsa
 Songpa・Bogjeong・Moran

 

地下区間に入ってまもなく、2408列車は8号線接続駅、そして日本でも有名な遊園地、ロッテワールドの最寄り駅である蚕室駅に到着します。

(左下) 桃色がラインカラーの8号線。ソウル東部の未来を担う路線です。

新川〜総合運動場〜三成駅

217

駅名/Station

乗換/Transfer

新川
Sincheon

 

218

駅名/Station

乗換/Transfer

総合運動場
Sports Complex

 

219

駅名/Station

乗換/Transfer

三成
(貿易センター)
Samseong

 

 

電車は新川(3番)、蚕室スタジアムの最寄り駅、総合運動場(5番)、韓国総合展示館(COEX)のそびえ立つ江南屈指のオフィス街、三成駅(8番)と江南の主要部を駆け抜けます。

 

地下鉄の標識

 



運転室から前方を見ると様々な標識が見えます。

(上段) 線路上の停止位置表示(10両編成用)

(中段) 速度制限60Km/h

(下段) 汽笛吹鳴の表示
 

 

宣陵駅

220

駅名/Station

乗換/Transfer

宣陵
Seolleung

鉄道公社 盆唐線

水西・梧里・宝亭 方面

 Korail   Bundang Line

for Suseo・Ori・Bojeong

 



内回り2408列車は盆唐線の始発駅、宣陵駅に到着します。ホームは退勤ラッシュで多くの乗客が待っています。
 

 

駅三駅〜江南駅〜教大駅 

221

駅名/Station

乗換/Transfer

駅三
Yeoksam

 

222

駅名/Station

乗換/Transfer

江南
Gangnam

 

223

駅名/Station

乗換/Transfer

教大
(法院・検察庁)
Seoul Nat'l Univ.
of Education

地下鉄公社 3号線

高速ターミナル・狎鴎亭 方面
南部ターミナル・水西 方面

 SMSC   LINE 3

for Express Bus Terminal・Apgujeong
 Nambu Bus Terminal・Suseo

 

列車は駅三駅(3番)、江南駅(5番)と経て、3号線の乗換駅、教大駅へと走ります。

(2番) 電車がすれ違うときはお互いに前照灯を消します。
(4番) 減速信号の向こうも減速信号。下り勾配による65Km/h減速区間の表示です。

 

電車発車!

 


前方列車との時刻調整で数十秒赤信号が続いた後、進行信号と共に出発指示がでました。

電車は次の停車駅、瑞草駅を目指します。

 


運転室の装備

 

ここで運転室の装備を紹介します〜♪

(左上) 連絡用のブザーボタン。車掌さんが発車合図などに用います
(左下) ドアの開閉スイッチ。日本のものとほぼ同一です
(右列) 行き先案内幕の操作器
(中央下) 最近設置された通信機。PSD通信装置です。未来の2号線を担う装置、この繊細は後ほど…

瑞草駅〜方背駅

224

駅名/Station

乗換/Transfer

瑞草
Seocho

 

225

駅名/Station

乗換/Transfer

方背
Bangbae

 

電車はいくつかの勾配と曲線を走りながら瑞草駅、方背駅と続きます。次はSMSC(ソウル地下鉄公社)のお膝元、舎堂駅へと目指します。


ATSの車上信号

 



運転室の速度計の下には信号機の表示に対応したランプが付いています。

注意信号現示の閉塞区間に列車が入ると車上の表示灯も信号機に同期して緑から黄色(注意)に変わります(左下の白い矢印)。もちろんこの時点で速度照査を行い、速度超過時は自動制動となります。

過密ダイヤの2号線では信号1つ取っても何重にも安全確認が出来るように装備が充実しています。


18時53分、舎堂駅到着

226

駅名/Station

乗換/Transfer

舎堂
Sadang

地下鉄公社 4号線

銅雀・二村 方面
果川・衿井・安山・烏耳島 方面

 SMSC   LINE 4

for Dongjak・Ichon
 
Gwacheon・Geumjeong・Ansan・Oido

 

前方に明かりが見えると地下鉄公社のお膝元、舎堂駅に到着します。ホームには試験中のスクリーンドアが設置されています。

(4番) スクリーンドアはほぼ完成し、現在最終段階の通信機動作調整段階です。先述のPSD通信装置(Platform Screen Door または Passenger Safety Diffence)が作動、車掌さんのドア開閉操作に同期してホームのドアの開閉が正常に行われ、機関士さんと車掌さんはその動作確認を行います

(6番) ホームにある乗務員確認用のPSD通信確認装置。列車がホームに差し掛かる段階では「(停止位置)未達」の表示。列車の位置がスクリーンドアと合っていない表示です。

(7番) 車両が適正な停車位置範囲に入ればホームの受信機も「良好」の表示が出ます。車掌さんが車両のドアを開くとその情報がPSD装置を介してホームのスクリーンドアに伝達され、スクリーンドアも同期して開きます。

※取材時は通信試験段階でしたので、スクリーンドアは常時開いていました。

 

舎堂駅の風景

 

舎堂駅の風景。ソウル地下鉄公社の本社もある(下3枚)ソウル地下鉄公社のお膝元です。

 

落星垈駅〜ソウル大入口駅

227

駅名/Station

乗換/Transfer

落星垈
Nakseongdae

 

228

駅名/Station

乗換/Transfer

ソウル大入口
(冠岳区庁)
Seoul Nat'l Univ.

 

扉が閉まり、列車が動き出すと、ホームのPSD表示灯も消灯。舎堂駅を発車した電車は落星垈駅〜ソウル大入口駅と走ります。
 

ソウル大入口駅

 



運転室の側窓から車掌さんの視界(?)10両もある長い車両に多くの乗降客。一目見るだけでも車掌さんの苦労が分かります。
 

奉天駅〜新林駅

229

駅名/Station

乗換/Transfer

奉天
Bongcheon

 

230

駅名/Station

乗換/Transfer

新林
Sillim

 

 

電車は夕方の地下駅を走り抜けます。ホームで待つ乗客も退勤のサラリーマンから学生風の乗客が増えています。
 

新林駅

 

電車は新林駅に到着。新林駅付近は韓国でも有名な庶民料理、スンデ(韓国式ソーセージ)の料理店が多く立ち並びます(4〜6番)

新林駅を出ると電車は2号線イソウロウのハイライト、最後の地上区間に入ります(7〜9番)。
 

夕暮れの地上区間

 

電車は地上区間に出ます。地下区間を走っているうちに夏の空は美しい黄昏色に染まっています。

19時04分、新大方駅

231

駅名/Station

乗換/Transfer

新大方
Sindaebang

 

 

電車は夕暮れの高架を駆け抜けて新大方駅に到着します。再び発車した内回り2408列車、クライマックスは美しい夕陽を見ながらのゴージャスなサンセットクルーズです^^;;
 

夕陽を浴びて 

 



美しい夕陽を浴びながら外回り電車とすれ違います。
 

九老デジタル団地駅

232

駅名/Station

乗換/Transfer

九老デジタル団地
Guro Digital Complex

 

 

電車は九老デジタル団地駅に到着。ハイテクの街を目指す新駅名は新しい九老地区の希望に満ちています。
 

外回り電車との出会い




黄昏の空の下、外回り電車とすれ違います。退勤ラッシュ時間だけあって、1〜2分おきに対向列車がやってくる風景は2号線の活況を体で感じる瞬間です。


大林駅

233

駅名/Station

乗換/Transfer

大林
(九老区庁)
Daerim

都市鉄道公社 7号線 

ポラメ・上道 方面
加山デジタル団地・温水 方面

 SMRT   LINE 7

for Boramae・Sangdo
 Gasan Digital Comlex・Onsu

 

電車は静かに7号線接続の大林駅に到着。いよいよ次はイソウロウの終点、新道林駅です。

 

機関士さんの挨拶



停車中に機関士さんが車掌さんに挨拶をします



「あと一駅です。お疲れ様でした〜」

ラストスパートへ!

 



車掌さんと挨拶を交わして程なく戸締めが点灯。環状線1周まで最後の一駅を走ります。
 

地上区間のフィナーレ

 

電車が走る内に空も少しづつ深みを帯びてきました。夕暮れの空の下、ちらほら点きだしたネオン…大都会ソウルの夕暮れの風景が焼き付きます。
 

高架区間終わり 〜 地下鉄は地下へ還る

電車は再び地下区間に入り、新道林駅へと到着します。さっき入った線路からおよそ1時間30分振りに帰って来ました〜!
 

始発駅で終着駅、19時11分、再び新道林駅
 

234

駅名/Station

乗換/Transfer

新道林
Sindorim

鉄道公社 京釜電鉄線 

永登浦・龍山 方面
水原・天安・仁川 方面
  
急行 天安・朱安 方面

 Korail   Gyeongbu Line

for Yeongdeungpo・Yongsan
 Suwon・Cheonan・Incheon

 

 

地下鉄公社
2号線-新亭支線

陽川区庁・カチ山 方面

 SMSC  
LINE 2-Sinjeong Line

for Yangcheon-gu Office・Kkachisan

 

電車は多くの乗客の待つ新道林駅に到着。今回のイソウロウはここまで。機関士さんのと共に2408列車を降ります。2408列車は機関士さんを交代し、再び内回り線を聖水駅へ向けて走ります。

新亭基地から内回りで2号線を1周。機関士さん、お疲れ様でした〜!!
 

2号線を後にする


機関士さんは挨拶を交わし、列車を見送ります。


人口1000万の大都市ソウルの市内をぐるっと一周する2号線。開業から20年を過ぎた今年は車両も線路も駅のホームも新しく生まれ変わろうとしています。

安全な地下鉄、便利な地下鉄。速い地下鉄。ソウルで最も忙しい2号線には30年を迎えた韓国の地下鉄のノウハウがぎっしり詰まっています。ソウルを代表するこの路線が、いつまでもソウル地下鉄を、ソウルを象徴する良い模範である事を願いながら2号線を後にした…

イソウロウ日時
2005年8月


  トップページへ
HOME