467736
Guestbook&Board
[留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
姓名/이름/おなまえ 信箱位址/E-메일/E-mail
主題/제목/タイトル 網址/홈페이지/URL
マナーを守って楽しい情報交換にご協力ください(^_^)/
我的留言/본문/メッセージ

** Check number **
The measure against SPAM

45MBK
[必須]上の番号を入力してください
Please type the number




 
夾帶圖片/파일첨부/添付FILE(Limit=300KB)
密碼/비번/パスワード
(Under8letters of Number or alphabet)
文字顏色/본분색갈/文字の色

No.3724
糠南、また行きます!
NAME:日本海
DATE:2016/11/14(Mon) 23:47
 
https://www.facebook.com/events/1237821136290237/

急遽ですが↑の行事に参加を決め、来月23日に幌延へ行くことにしました。暇あれば同参いかがでしょうか。



No.3725
Re: 糠南、また行きます!
MINEYUKI
- 2016/11/23(Wed) 22:54
 

日本海さん、こんばんは~!

ようこそ北海道へです~!
す、すごいイベントですね(笑)

時期的に当日は高飛びして道内不在と思われます(未安です)

今年の北海道寒いですので防寒は多めにされることをオススメです☆



No.3726
Re: 糠南、また行きます!
日本海
- 2016/12/27(Tue) 22:06
 

23日の暴雪による大量欠航によって羽田で足止めをくらい行けませんでした。


No.3728
Re: 糠南、また行きます!
MINEYUKI
- 2017/01/07(Sat) 23:10
 

日本海さん、こんばんは~!

》23日の暴雪による大量欠航によって羽田で足止め

そうでした。22~23日は飛行機もJRも大量に運休になり、ひどかったです(>_<)

今回は残念でしたが駅が存続されることを願い、次回に期待したいですね…

私は23日に帯広に向かっていましたが乗った列車は2時間以上遅れ、途中の信号場ではポイントに雪が詰まって故障し、車掌さんが降車して修理するような状況でした^^;
函館方面では札幌→東京の飛行機の欠航で足止めされた搭乗者が陸路で函館(新幹線乗り換えで東京へ)に向かおうと動いていた特急北斗に殺到、新千歳空港駅の窓口は大混雑、窓口を諦めて特急券持たずに乗った大量の乗客が車内で特急券を購入しようと車掌さんに申し出て車掌用の発券端末は予備も含めて用紙がなくなったそうです。
最近北海道では週末ごとにこの「爆弾低気圧」なる暴風雪が到来し、交通や観光に大きな打撃を与えています(泣)



No.3729
Re: 糠南、また行きます!
日本海
- 2017/01/09(Mon) 22:07
 

その中でも幌延までたどり着けた猛者らは-16℃という酷寒の朝の糠南でパーティーを開いて盛り上がり、北海道新聞の「一面」を飾ったとのことです。

くやしい!



No.3730
Re: 糠南、また行きます!
MINEYUKI
- 2017/01/14(Sat) 21:20
 

日本海さん、こんばんは~!

》その中でも幌延までたどり着けた猛者らは

札幌から鉄道なら前日移動でも旭川方面大量運休で厳しい状況でしたので本当に猛者ですね^^;

北海道新聞に出てました。これだけ盛り上がったのなら第2弾が期待されますので、駅の存続と開催を願うばかりですね



No.3731
Re: 糠南、また行きます!
日本海
- 2017/01/15(Sun) 19:17
 

> 札幌から鉄道なら前日移動でも旭川方面大量運休で厳しい状況でしたので本当に猛者ですね^^;

幌延町とも関係深いと言える沿岸バスの羽幌線代替バスなどが猛活躍したらしいです


今年は6月と12月に幌延行くつもりです



No.3732
Re: 糠南、また行きます!
MINEYUKI
- 2017/02/12(Sun) 22:47
 

日本海さん、こんばんは~!

》沿岸バスの羽幌線代替バスなどが猛活躍したらしいです

最近のJRは過去よりも運休しがちですので都市間バスの方が確実なケースはよく見られるようになりました。それにしてもバスだって運休してもおかしくない悪天候でしたので乗客を幌延まで送り届けたことはすごいことです☆

》今年は6月と12月に幌延行くつもりです

次回こそはご成功を願っております~♪



No.3717
JR北海道が糠南を廃止したいと幌延町に
NAME:日本海
DATE:2016/09/08(Thu) 23:45
 
https://twitter.com/horo_nukanyan/status/771840258010779648

幌延町はどう出るのでしょうか



No.3718
Re: JR北海道が糠南を廃止したいと幌延町に
MINEYUKI
- 2016/09/10(Sat) 14:59
 

日本海さん、こんばんは~!

》幌延町はどう出るのでしょうか

今のところ幌延町としては反対の立場ですね。
残念ながらですが小幌クラスの超秘境駅がかろうじて存続したご時世ですので非常に厳しい予感がします>_<
このままでは小さな駅がどんどん無くなって1日数往復の都市間列車のみとなりかねません^^;

JRさんは糠南駅どころか宗谷線自体廃止にしたい意向ですので沿線自治体が連携して鉄道が守られることを願うばかりです…



No.3719
Re: JR北海道が糠南を廃止したいと幌延町に
日本海
- 2016/09/11(Sun) 01:22
 

部外者の短見ですが…

南幌延は廃止を受け入れるしかないかと。

糠南ぐらいならさほど維持費用も掛からないでしょうし町が費用負担する条件で維持していきそうです。ただ豊浦町に比べて人口半分ぐらいしかない幌延町にその余力があるのかが問題ですが。

下沼は一応周辺に観光地と呼べるところがそこそこあるにはあるのですが、今までそれらが全く活用できていなかったわけだし今更厳しいですね。



No.3720
Re: JR北海道が糠南を廃止したいと幌延町に
MINEYUKI
- 2016/09/22(Thu) 22:40
 

日本海さん、こんばんは~!

》南幌延は廃止を受け入れるしかないかと。

今のJRさんの状況ではかなり幌延町が譲歩しないと存続は望めない情勢ですね。
個人の感想ですが、これまでの経緯的には、廃止話が出てから急に騒ぎ出す例はほとんど望み薄の感じがあります。幌延町・宗谷振興局・北海道が残す価値を訴えて大きく動かない限りは3つとも無くなるかと思います(T_T)

線路データ改ざんや特急火災など数年前の一連の不祥事さえ無ければ、JRさんも積極的に観光資源として使ったであろう事案だけに残念な気持ちしかありません--;




No.3721
Re: JR北海道が糠南を廃止したいと幌延町に
日本海
- 2016/09/26(Mon) 22:02
 

同時に廃止通達があった南美深は美深町が金出して当面存続となったもようです


No.3722
Re: JR北海道が糠南を廃止したいと幌延町に
3,3,sun娘。電車区
- 2016/10/02(Sun) 15:18
  HomePage

 9月に北海道に行きました。
9/27には鹿児島中央ー函館で新幹線移動もしました。
https://youtu.be/0Zou6hJ6wnA

駅メモで糠南駅も行きました。



No.3723
Re: JR北海道が糠南を廃止したいと幌延町に
MINEYUKI
- 2016/10/16(Sun) 22:27
 

日本海さん、3,3,sun娘。電車区さん、こんばんは~!

》南美深は美深町が金出して当面存続

嬉しいですね☆
状況は以前厳しいものの、地域の動きで駅が存続する好例として良いお手本になる事を望んでやみません(^^)

》駅メモで糠南駅も行きました

新幹線での日本縦断、お疲れ様でした♪
地域のみならずアプリなどを通して利用者の少ない駅に人が立ち寄る仕組みも素晴らしい試みだと思います☆

[直接移動] [1] [2] [3] [4]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

HOME



- Joyful Note -